387.初任給
2025.04.22
「初任給40万円時代が来た」と新聞記事になっていた。
凄い時代になったもんだ。25年度の主要企業の平均初任給は25万4228円。前年比で4.9%アップした。今年に入って初任給を30万円代とする企業が多く出てきている。(首都圏と地方・大企業と中小企業の差が拡大)
反面この影響で、40代の給料と初任給の差は年々小さくなっている。この10年で20代は➕17%・40代は➕8%と中間管理職からは待遇の不満が爆発するのではと思っている。
実は我が社も同じ傾向で、初任給は毎年のようにアップしているが、上位職はアップが少ない。(申し訳ない🙇)
2030年、最低賃金1時間1,500円へ政府は目指している。経済産業省は2040年には時給5,366円となり、現在の1.9倍になると推計した。日本経済は中小企業で成り立っているが、果たして残っていけるのだろうか?